栃本ふるさとプロジェクト

都心から約2時間半。

埼玉県奥秩父の山々に囲まれた山村 “栃本

古くから「天空の村」や「天界の集落」といった

美しい言葉で語られてきました。



その言葉通り、

標高約750mの斜面地に家々が寄り添って建っています。



田舎の原風景が広がるこの土地に惚れ込み、

栃本ふるさとプロジェクトを始めたのが2015年。



畑の開墾やワイン作り、地域の人の憩いの場作りなど、

これまで様々なプロジェクトを行なってきました。


悲願のワイン作りプロジェクト・・・

大勢の方達との出会いと、沢山の試行錯誤の末、

ようやく形になりました!

『里山を食べる!』に


栃本ふるさとプロジェクトが登場

7/20(土)20:00〜 BS11 放送

井上咲楽さんがメインパーソナリティを務める、1時間のスペシャル番組。「栃本の自然を“食する”」をテーマに、豊かな里山の魅力をたっぷりご紹介します。





何日にもわたる撮影には、10名以上のスタッフが集結。栃ふさメンバー・吉本さんも登場し、地元の魅力を熱く語ります。

力作のドキュメンタリー、ぜひご覧ください!

「栃本ふるさとプロジェクト」に関するすべての動画は、以下のYouTubeチャンネルにて公開しております。ご興味のある方はぜひご覧ください。





お泊まり頂いた方はもちろん、

日帰りでふらっと訪れて頂いた方にも

栃本の魅力を伝えられる様々な

“出来ること”をご用意しております。

「栃本旅籠 空」

一棟貸しの洋風古民家

プロジェクトの一つ、古民家再生
2021年に改修が完了した古民家を「空」と名づけ、宿としてOPENしました。

「民泊 甲武信」

奥秩父で最初の民宿

埼玉の三国国境にある甲武信ヶ岳の名をとった囲炉裏の宿。

栃本キャンプ場「森と空」

7/21にオープン

ツリーハウスにいるようなテントで非日常を。

泊まる


暮らすように泊まる。

「空」へのアクセス

埼玉県秩父市大滝1567

栃本で出来ること

遊ぶ/田舎暮らし体験

ぶどうの収穫や蕎麦打ち、きのこ刈り。
沢登りなどのアクティビティも楽しめます。

入る/公衆浴場

雁坂嶺や、栃本の畑を一望できる絶景風呂。

食べる/カフェ

秩父の食材や季節の野菜を取り入れたご飯やおやつをご提供させていただきます。

買う/ショップ

地元産の商品、栃本で採れたお茶などを販売しております。

お問い合わせ

お問い合わせ先はこちらをご確認ください。